料金表

料金表

小さい詰め物(インレー)の治療に関して

詰め物(インレー)は、軽度のむし歯の治療に使われます。むし歯になった部分を削り、削った箇所に詰めるものが詰め物です。

ゴールドインレー

ゴールドインレー

ゴールド20K(87%)の金合金です。
適度な柔らかさと身体親和性に優れており、対腐食性、噛み合わせによる耐久性、予防性が高い人工物です。保険適応外です。

30,000

ハイブリットインレー

ハイブリットインレー

ハイブリッドインレー(セラミックとプラスチックを配合した)です。
適度な固さがあります。耐久性にも優れています。 セラミックインレーほどではありませんがプラークが付きにくいです。保険適応外です。

20,000

歯の被せ物(クラウン)の治療に関して

クラウンとは、むし歯の治療などで歯を削った後に被せる人工の歯のことで、一般的には「被せ物」といった呼ばれ方をしています。

セラミッククラウン

セラミッククラウン

プラシャス合金(白金加金)を使用しているため、腐食や変形がほとんどありません。
そのプラシャス合金の上にセラミックを塗布して審美的に天然歯色のある透明感を出して仕上げてあります。金の高騰によりコストが高くなりますが、長く使用できます。保険適応外です。

100,000円前後

ゴールドクラウン

ゴールドクラウン

ゴールド20K(87%)の金合金です。
適度な柔らかさと身体親和性に優れており、対腐食性、噛み合わせによる耐久性、予防性が一番良い人工物です。保険適応外です。

70,000円前後

入れ歯の治療に関して

加齢やむし歯によって抜いた歯を補うための入れ歯治療です。保険治療・自費治療問わず様々な素材や治療方法をご提案します。

総義歯・部分義歯

総義歯・部分義歯

左図のように腐食に強い金属を使用する事によって耐久性を上げ、かつ薄くすることが可能なので違和感を少なくできます。コバルト、金の2種類があります。保険適応外です。

1個450,000円前後

バネ等代金別

アタッチメント義歯

アタッチメント義歯

ミニ義歯と呼ばれるもので、残存の歯を加工してジョイント部をつけて、できるだけ小さく頑丈に作製された義歯です。保険適応外です。

1装置350,000円前後

ただし残存の歯の加工物代金は別途

ホワイトニング

ホワイトニングは専用の薬剤を使い、歯を白くする治療です。

ホームホワイトニング(ジェル)

ホームホワイトニング(ジェル)

カスタムトレーを作製して専用のホワイトニングジェルを使用して約1週間から2週間ほどで歯を白くさせる治療方法です。保険適応外です。

30,000